VE提案業務
DESIGN WORK
富士測範では、東京工場と埼玉工場の二カ所でさまざまな製品を作っています。
主に東京工場はゲージで培った精密加工技術、繰り返しの無い多品種少量生産に対応。部品加工から処理、検査、組立、配管、配線と全てを行える総合力と新技術に挑戦する貪欲さを持ち、大田区に位置する地の利とフットワークが自慢です。
一方の埼玉工場では最先端のCAD/CAMと蓄積されたノウハウを元に高品質な精密部品製造工場です。充実した検査設備と、ISO9001管理体制。24時間操業の体制で短納期対応と大量生産を実現しています。
どちらの工場でもISO9001、ISO14001を取得し、品質と環境にこだわった製品作りを行っています
VE業務フロー
FLOW
STEP 01
仕様書

仕様書はどのようなフォーマットでも対応いたします。手書き・御社フォーマットから、お急ぎでしたら口頭での仕様伝達でも構いません。
STEP 02
構想設計

仕様書を基に、構想設計を行います。富士測範では構想設計段階から3DCADを用いてモデリングを行います。
STEP 03
DR(デザインレビュー)

構想設計を基に、お客様とDRを行い仕様を固めてゆきます。
STEP 04
詳細設計

詳細設計にて最終的な仕様を盛り込んでゆきます。必要であれば都度お客様とのDRで内容を詰めてまいります。
STEP 05
2D図面発行・コスト提示

製品製作用2D図面の作図を行います。その図面を基に製作コストを見積もります。
STEP 06
製造~完成

発行した2D図面を基に部品の製造・組立をおこないます。
精度要求の高い製品は、三次元測定器にて治具の実力を検査し納入となります。
VE提案実績紹介
その他 VE提案実績 事例
東京工場の製品紹介<部品加工全般>
ゲージで培った精密加工技術、繰り返しの無い多品種少量生産に対応。
部品加工から処理、検査、組立、配管、配線と全てを行える総合力と新技術に挑戦する貪欲さ。
大田区に位置する地の利とフットワーク。
生産設備・組立(家電・コンピュータ・半導体・自動車関連の生産設備関連)|検査治具|各種部品
埼玉工場の製品紹介<試作品全般>
最先端のCAD/CAMと蓄積されたノウハウを元に高品質な精密部品製造工場。
充実した検査設備と、ISO9001管理体制。
24時間操業の体制で短納期対応と大量生産を実現